
家庭用脱毛器でも永久脱毛できる?
永久脱毛=脱毛した1カ月後の毛の再生率が20%以下
“永久脱毛”というと、「一生毛が生えてこない」「全身に全く毛がない」という状態をイメージする人が多いと思います。
でも、実は永久脱毛は「脱毛から1カ月後の毛の再生率が20%以下であること」と定義されています。
つまり、全体の80%の毛が無ければ永久脱毛と呼ぶことができます。
永久脱毛ができるのは医療脱毛のみ
脱毛には、レーザーで照射をする「医療脱毛」と、光照射をする「美容脱毛」の2種類があります。
永久脱毛ができるのは、実は照射力の強いレーザー脱毛で毛を生やす組織を壊す医療脱毛のみです。
美容脱毛は医療脱毛よりもパワーが弱いので、毛を生やす組織を破壊するほどの刺激が出せません。
手軽に脱毛するなら家庭用脱毛器がおすすめ
サロンやクリニックでの脱毛は、高い費用や予約をとって何年もかけて通うといった手間もかかってしまいます。
自宅で自分の好きなタイミングに、気軽に脱毛をしたい!という方には、自宅で簡単にセルフ脱毛ができる家庭用脱毛器がおすすめです。
家庭用脱毛器で期待できる効果・メリットって?

減毛できる、毛が生えるスピードが遅くなる
家庭用脱毛器は、脱毛サロンやクリニックと同じように、ムダ毛に光やレーザーを照射する機器です。
サロンやクリニックで使用しているものよりも照射パワーは抑えられるものが多いですが、毛根にダメージを与え、毛が生えるのを遅らせる効果が期待できるのは同じです。
また、自分の好きなタイミングで脱毛ができるので、「再生率20%以下」に近い状況をキープしやすいメリットがあります。
処理にかかっていたコストや時間を減らせる
家庭用脱毛器は、肌に機器を当てボタンを押すだけで照射が完了します。
照射は一瞬なので、処理スピードが早いというメリットがあります。
つまり、1台買えばカートリッジの交換だけでずっと使えますし、照射回数が多い家庭用脱毛器なら買い替える必要なくずっと使用することができます。
カミソリやシェーバー、除毛クリームでの処理よりも、時間をかけず、買い替えコストもかけない処理が可能です。
肌への負担を少なくできる
家庭用脱毛器は、照射パワーを自分の好みに合わせて調整することができます。
敏感肌の人や、疲れている時などは照射パワーを弱めに設定することで、肌や体への負担を減らしながら脱毛することが可能です。
痛みを感じやすい部分だけ照射パワーを落とすなど、自由に出力を調整できるのは嬉しいポイントです。
肌のトーンが明るくなる
脱毛は肌のトーンを明るくしてくれる効果も期待できます。
毛が無くなることでツルツルとした良い肌触りにも。
脱毛で毛が薄くなることで、毛穴に皮脂汚れがたまりにくくなり、肌を清潔な状態に保ちやすくなります。
毛穴汚れを軽減し、肌が清潔な状態に保たれることで、肌トラブルの軽減や化粧ノリのアップ、肌のトーンアップという嬉しい効果が期待できます。
サロン・医療と比べてリーズナブル
サロンやクリニックでの脱毛は、費用が高額になることも多く、全身脱毛の場合は何十万というコストがかかってしまいます。
家庭用脱毛器の場合、高くても10万円程度、手ごろなものなら数万円前後で購入できるものもあるので、コスパよく脱毛することができます。
自宅で好きな時に脱毛できる
家庭用脱毛器は、サロンやクリニックに通う必要がなく自宅で好きな時に使えるのが魅力。
予約を取ってサロンに通う手間も省くことができ、自分が気になったタイミングで脱毛ができます。
サロンやクリニックでの脱毛は、予約が取りづらかったり、次回の施術まで2.3ヶ月かかるなど、脱毛完了までに長い期間がかかってしまいます。
家庭用脱毛器でのケアなら、自分の毛周期に合わせたり、効果の状態を見つつ好きなタイミングで脱毛ができます。
家庭用脱毛器を選ぶポイント

予算内に収まっているか
家庭用脱毛器を選ぶ際には、まず予算を決めましょう。
脱毛器は数万円程度〜10万円程度と、幅広い価格帯から製品を選ぶことができます。
VIOや顔にも使えるか
家庭用脱毛器は、製品によって顔やVIOといったデリケートゾーンには使用できないものもあります。
せっかく買ったのに、自分が脱毛したい部位に使用できないという悲しい結果になりかねません。
特に、顔とVIOは脱毛したいという声が多い部位です。
しっかり商品説明を読んで、自分が脱毛したい箇所に使用できるかを確認しましょう。
ショット回数は少なくないか
家庭用脱毛器は、照射できる回数に上限があります。
照射回数が少ないものだと、脱毛の効果を実感する前に照射ができなくなってしまい、新しく家庭用脱毛器を購入したり、カートリッジの交換が必要になる場合もあります。
追加購入が必要になると予算オーバーしてしまう可能性もあるので、ショット回数がしっかりある脱毛器を選ぶことをおすすめします。
使い勝手がいいか
自宅で長く使うものなので、家庭用脱毛器の使いやすさはとても大事です。
照射レベルの調整や操作方法のわかりやすさはもちろん、見落としがちなのは「家庭用脱毛器の重さ」です。
基本的に片手で持って操作をするので、重いと疲れるしケアも大変です。
片手で持ちやすい大きさ重さであること、使いやすいデザインであることなどもしっかりチェックしてくださいね!
家庭用脱毛器の効果を口コミでチェック!

脱毛ラボホームエディション
自宅で簡単にエステサロンの脱毛ができる!自分のペースで自宅でできることや価格も10万以内なので私のニーズに合致してました。
参照元: みん評
実際利用してみると、効果は5、6回目の照射で明らかに毛の本数が少なくなっていき、最終的にはツルツルになりました。
季節柄、ムダ毛が気になり検索していたら、この脱毛器を見つけて旦那におねだりして購入! 操作が簡単だし、仕事が忙しくて面倒くさがりの私でも続けられそうです(^-^)
参照元: @コスメ
腕は若干日焼けしてるのでレベルを抑えてますが生えるのが遅くなったし、長年のカミソリでの処理で気になってた足の毛穴も薄くなって前より目立たなくなってきた気がします。
効果が感じられるので、これからも続けてもっとキレイな肌にしたいです。
ケノン脱毛器
ケノン凄い効果です。ケノンを使い始めて1ヶ月でポロポロ毛が抜け始めて、
参照元: みん評
今で2ヶ月半ですが部位によってはほとんど生えてこなくなってます!
正直ここまで効果があるとは思ってませんでした。使用頻度は週1回、ほぼレベル10で打ってます。
最初はレベル5でやりましたが、痛みとかも全然平気だったのですぐに最大まで上げました。使用しているのはスネとワキ、腕、ビキニラインです。前回からうなじと顔もやり始めました。
使い始めてから1ヶ月程経ちました。まだ完全に脱毛できてはいませんが確実に毛が生えにくくなり、細い毛ならほぼなくなっています!まだ生えてくる毛も以前の様にチクチクしなくなりました。しっかり冷やせば痛みも気になりません。
参照元: Rakutenみんなのレビュー
1ヶ月でこんなに効果があるとは思いませんでした。もうしばらく頑張って続けていこうと思います!
トリア パーソナルレーザー脱毛器
自宅で簡単にムダ毛ケアできるのがありがたいです!少し重いですが、それほど気にもならず。
参照元: Rakutenみんなのレビュー
効果は濃い毛には3回目くらいから生えてくるのが遅くなり、今ではほとんど気にならないくらいになりました!
別の家に住んでいる弟が先に購入したのを使わせてもらいました。
参照元: @コスメ
照射面積が狭いので照射に時間がかかりますが、美容脱毛と変わらない程の効果あり。気に入ったので、私も購入しました。
美容脱毛で全身脱毛をほぼ完了していたので、そこまで頻繁にムダ毛処理はしていませんが、気になった時に指の毛や乳輪周り、VIO、手や足に使います。
ジェルが要らないので、充電さえしていれば気付いたときにそのまますぐに使えて、カートリッジなどの買い替えも必要ないのでとても楽です。
VIOのみレベル1か2、他は5で使用。
痛みはありますが耐えられます。こちらはレーザーを謳っていますが、痛みの程は美容脱毛(光)と同じような感じだと思いました。
レベル5で照射すると、1回の充電で500から700ショットくらい打てます。全身を1回で行うのは難しく、1回の充電だと身体の半分くらいです。
毛周期的に毎日は使用しないので、2日に分けて全身行えばいいだけなので特に不満はありません。(4年程使っているので、新品だともう少しバッテリーも強いかも。)
弟は顎周りの毛を医療脱毛で16万、私は全身+顔を美容脱毛で40万くらいで契約していましたが、「お金もったいなかったよね」と話しています。
弟ももう朝に髭の処理はしていないとのことです。こちらで事足りる!
パナソニック 光エステ
すごくいいです!使って一カ月もしないうちにむだ毛ケアにも美肌効果も実感できました。
たった一カ月でこの効果です。長く使えばもうカミソリケアとおさらばできそうです。 お値段張りますが、家族で共用もできるし、エステのように時間を取らないし予約の必要もなし、これから脱毛考えてる方に強烈にお勧めします!
- ビキニラインは、すべすべトラブルなしでもうケアが不要なくらい生えてきません!
- 脇は、毛がすごく細くなってカミソリケアの期間が激減しました。
- 最初の一カ月顔の片側だけにつかったらほうれい線が明らかに片方だけめだたなくなりました!
ちなみに・・・夫のひげにも使ってますが、こちらはまだそれほど効果実感できません。それと、全身につかってると(一回の使用時間が長くなると少し熱く感じます。それだけが難点です)引き続きチャレンジですね。 参照元:@コスメ
頂いてから約1ヶ月ほど使ってきました!
参照元: LIPS
2週間に1回のペースで主に腕や脚、脇、顔に使いました。
使用して感じたことは、心なしか肌がスベスベになっていたことです🙂
また、脇以外の部位は生えてくるのがいつもに比べ少し遅く感じました。また、生えてきた毛が薄く?というか柔らかくなっていたように感じました。
脇は他の部位に比べ少し手強いです(笑)
顔用と体用とデリケートゾーン用の3つのアタッチメントが付いていて、それぞれの部位に合わせた作りになっているので使いやすかったし、安心できる仕様でした。
また、使う際にいちいちボタンを押す必要がなく、肌に本体を押し当てるだけで良かったので非常に使いやすかったです🙂
フィリップス ルメアプレステージ
価格が高いのでかなり悩みましたが、買ってよかったです。 まだ数回しか使用していませんが、なめらかでスベスベな肌になれます。
参照元: @コスメ
スタイリッシュなデザインも素敵ですね。これからもさらなる美肌を目指して使い続けたいです。
ひざや腕の脱毛に使用していますが、確かな効果を感じています。ブラウンのシルクエキスパートも試しましたが、こちらのほうが痛くないです。
参照元: ビックカメラ
また、ルメアプレステージは充電式なのもいいです。光美容器の中ではオススメだと思います。
ローワン
もともと脱毛サロンに通っていたのですが、自宅で気軽に脱毛できればと思い注文しました。自分のペースで気軽に脱毛できて、ジェルもいらないので楽です!
参照元: Rakutenみんなのレビュー
サロンと同じく脱毛した1週間後とかには毛もするっと抜けて、6回目くらいで気になっていた毛は細くなってほとんど見えなくなりました。
ムダ毛処理の時間もなくなったので肌も心なしかスベスベになったかも!
背中など一人で脱毛できないのはちょっと残念ですが、
サロンの金額や手間を考えるとこっちの方が断然楽だし、お得です。
今後も愛用する予定です!
前から気になっていた自宅用の脱毛器。
参照元: Rakutenみんなのレビュー
他の製品と迷っていたのですが性能はほぼ同じと判断し、セールでくなっていたローワンを購入。注文した翌日に届きました。
以前エステでワキの脱毛をしたことがあったので、レベル6の2連射からスタート。痛みはなくエステと同じような使用感。しかもエステと比べるとかなりお得。
使い始めて2~3回目からは毛の生えるスピードが遅くなり、気になっていた毛穴の黒いブツブツも明らかに減っている。
満足いくまで続けていきたいと思います。
頑張れそうです!^^
ヤーマン レイボーテRフラッシュダブル
使いはじめて2ヶ月です。
参照元: @コスメ
足、腕、脇、顔、指に使ってます。
全く生えない!ってことはないですが、シェーバーで剃る頻度は下がりました!2日に一度が4日に一度くらいになり、生えてきても毛が細い感じがします。
脇は抜いて処理していたためか、効果がでるのが遅かったので抜かずに剃るようにしてます。照射が早いので時間もかからないし痛くもないし、引き続き使用してきます!
本当に毛がなくなるのか、半信半疑で購入。はじめは光の出力を小さくして、小さいほうのヘッドで使用。きいている感じもなく全く変化なし。
参照元: ビックカメラ
なので大きい通常のヘッドで出力も最大にし使うことにしたら2、3ヶ月後あたりから変化あり。本当に毛がはえてこなくなりました。
値段も安くはないがサロンに通うめんどくささを考えると安い買い物でした。
まとめ

家庭用脱毛器についてまとめました。
永久脱毛ができる医療脱毛ほどの照射パワーはありませんが、好きな時に自宅で気軽にケアができるので、サロンやクリニックに通う手間をかけず、さらに安いコストで脱毛をすることができます。
ムダ毛が気になってきたタイミングで簡単に脱毛ができるので、短い期間で効果を実感、効果をキープすることもできるというメリットも。
サロンやクリニックに通うのが面倒、脱毛のコストを抑えつつ、しっかり効果を出したい!という方は、ぜひ家庭用脱毛器を試してみてはいかがでしょうか。